85件
正絃社創立50周年記念「春の公演」
日時:平成27年4月18日14時00分開演(開場13時30分)
4月19日14時00分開演(開場13時30分)
会場:日本特殊陶業市民会館ビレッジホール
入場料:3,000円 (全自由席)
ゲスト:山登松和、水野利彦、永廣孝山、野村峰山 他
開場へのアクセスマップ
第9回 全日本津軽三味線競技会 名古屋大会
開催日時:平成27年7月26日(日) 10時00分開演(開場9時30分) 終演予定20時30分
開催場所:日本特殊陶業市民会館ビレッジホール(名古屋市民会館中ホール)
入場料金:全席自由当日3,000円(前売り2,500円)
開場へのアクセスマップ
伝統界の革命児 杉山大祐
津軽三味線コンサート in日本料理よし川
◇ 日時 : 2015年3月12日(木)、開演 11時30分( 開場 11時00分 )
◇ 場所 : 日本料理よし川 別館・新館
◇ 料金 :5,000円 ※とっても美味しい食事付き
ジパング舎のお得なランチ付きコンサート!
平成生まれの若き津軽三味線奏者、杉山大祐によるコンサート。若さ溢れパワフルでありながらも、その技術力の高さで繊細な音色を操り、数々の名曲を奏でます。そしてゲストに、新鋭のサウンドクリエイターであり、ピアノ奏者でもあるDJ近藤一輝を迎え、異なったジャンルの二若い才能による新しいサウンドをお届けします。日本料理よし川の美味しい春のお料理とともに、是非お楽しみください。
津軽三味線Kanami&Hikari(輝&輝)出演!
ROAD TO THE CITY OF PEACE
HEAVENESE ~エルサレム公演凱旋記念日本縦断ツアー~
◇ 日時 : 2014年12月15日(月)、開演 19時00分( 開場 18時00分 )
◇ 場所 : 名古屋ボトムライン
◇ 入場料 : 一般 前売5,000円/当日5,500円、小中高:前売2,500円/当日3,000円
※ 全自由席、ドリンク代500円別途
12月16日(火)静岡公演、12月18日(木)東京公演、1月19日(月)大阪公演、1月20日(火)京都公演
津軽三味線デュオ 輝&輝
“架け橋” 新春スペシャルコンサート
◇ 日時 : 2015年1月4日(日)、開演 13時30分( 開場 13時00分 )
◇ 場所 : 名古屋市守山文化小劇場
◇ 入場料 : 全自由席 一般1,500円(中学生以下500円)
KUNI-KEN LIVE 2015 NEO ZIPANGU
津軽三味線の常識を変える 新たな伝統を創り出す
◇ 日時 : 2015年1月12日(月・祝)、開演 18時30分( 開場 18時00分 )
◇ 場所 : 名古屋市東文化小劇場(名古屋市東区大幸南1-1-10)
◇ 入場料 : 3,000円(全自由席) ※未就学児入場不可
主催 / お問い合わせ : TEL 080-9722-2328
「この音とまれ!」作中オリジナル箏曲「龍星群」の譜面を大公開!
愛達箏曲部メンバーが演奏した作中オリジナル箏曲「龍星群」の、箏用の糸譜と五線譜を同時無料公開中です。
「この音とまれ!」龍星群コンクール開催!
WEBで参加できるSQ.初の演奏コンクール開催決定!魂をこめた音を届けたい挑戦者を待つ・・・!SQ公式サイトに、公開中のプロの箏奏者達が再現した実演動画も必見です‼コンクールの参加方法はSQ公式HPにて‼
前回のコンサートが大変好評であったため、第2回コンサート開催決定!
『 打華繚乱 Vol.2 』
~津軽三味線とクラッシックピアノ、和洋を越えた弦と弦との出会い~
日時 : 2014年7月19(土) 13:00~
場所 : 文化のみち 百花百草 多目的ホール
料金 : 前売り 2,500円 、当日 3,000円
出演 : 岡野兄弟(津軽三味線) 、徳丸大将(Piano)
ご予約・お問い合わせは、伝統アーツマネジメントジパング舎まで。
TEL : 090-1413-5585 http://zipang-sha.com/
期間限定!東日本大震災復興祈念チャリティー販売
去る2014年1月18日、名古屋市中区電気文化会館ザ・コンサートホールにて開催された、第二回 東日本大震災復興祈念チャリティーコンサート(主催:日本音楽振興会)。
そのコンサートにおいて、東日本大震災復興祈念曲として水野千鶴先生により作曲された「さくらに寄せて」の初版が、2014年3月20日大日本家庭音楽会より出版されました。
今回和楽器家では、販売期間及び冊数限定ではございますが、チャリティー販売をさせていただくことになりました。よろしくお願い致します。
先日、ジパング舎が主催しております、「和rld Groove」 のランチタイムコンサートに行ってきました!
琴・尺八・ピアノによる和洋ユニットで、演奏曲は全10曲。オリジナル曲に加えてポップスやアニメのアレンジ曲もあり、とても親しみやすく、楽しかったです。
名古屋の有名料亭である「よし川」に今回初めて入店しましたが、庭園や建物がとても素敵なため、始まる前から気分は上々↗
お料理は見た目も上品でかわいらしく、味も大変すばらしいため、特に女性の方にオススメと思います。
ジパング舎主催の和楽器コンサートは、「よし川」で定期的に開催されているようですので、みなさまもぜひ一度足を運んでみてはいかがですか?
ジパング舎 : http://zipang-sha.com/
第8回全日本津軽三味線競技会名古屋大会の案内が大会事務局より届きました。
3月1日~5月31日が出場者の募集期間になります。
詳しくはオフィシャルホームページにて http://nagoya-t.jimdo.com/
2014年4月1日(火)から郵便料金が下記のように変更されます。
そのため、4月1日以降にご注文いただきました商品のうち、郵便及びレターパックでの発送をご希望されるお客様につきましては、下記の料金が適用されます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
なお詳しくは日本郵便株式会社Webサイトにてご確認ください。
全国邦楽器商工業組合連合会 応援
箏曲部青春漫画「この音とまれ!」1巻~3巻大好評発売中です。
※和楽器家でのお取り扱いはありません。書店にてお求めください。