和楽器家なら欲しかったあの商品が Every Day Low Price
81件
-
舎利駒
[0337] 2,900円(税込)
オープン価格
良質な素材を厳選して使用し、職人の手により丁寧に製作された舎利駒です。一般的にお稽古用の高級品として使用しますが、舞台用としてもご使用いただける品質に…
-
桐製胴板 細棹・中棹・太棹兼用
[313437] 1,700円(税込)
オープン価格
良質な桐材を贅沢に使用し、、裏面には反りを防止する加工を施した、高級桐製胴板です。桐には、湿度を調整する特性がありますので、三味線の皮の保護に最適です
-
柱箱 桐製 上
[0029] 2,300円(税込)
オープン価格
琴柱や小物を収納することができる桐箱です。お琴を正座で演奏する時に、口前の下に置いて箏を置く台としても使用することができます。台として使用する場合、鳥…
-
aiai柱(アイアイ柱)
[886865] 4,670円(税込)
メーカー希望小売価格: 5,500円
aiai柱は、肩の部分が普通の柱の約半身になっておりますので、普通の琴柱ではぶつかって正確な音が出せない時にも、思い通りに柱を動かして正確な音を出すこ…
-
香川隆樹・香川良子の篠笛教室 改訂版 篠笛でポピュラーを吹こう
[949021] 1,800円(税込)
メーカー希望小売価格: 1,980円
篠笛演奏家「香川隆樹氏」による人気の篠笛入門書です。初めて篠笛を吹く人を対象に、笛の持ち方からやさしく解説してあります。なかでも、初心者が一番つまずき…
-
ばち皮のり 楓
[592320] 350円(税込)
オープン価格
接着力の強い撥皮のりです。適度な粘度があるため塗りやすく、強い接着力により撥皮が剥がれにくいため、当店オススメの撥皮のりになります。ただし、キャップが…
-
柱箱 桐製 上
[870469] 2,200円(税込)
オープン価格
琴柱や小物を収納することができる桐箱です。お琴を正座で演奏する時に、口前の下に置いて箏を置く台としても使用することができます。台として使用する場合、鳥…
-
露切り
[262678] 1,180円(税込)
オープン価格
※紐が紫色から黒色に変更になりました。 有名製管師が薦める、品質&デザインで選ばれる人気の露切りです。露切りは、尺八管内に付いた水滴を拭き取…
-
胡弓入門
[061163] 900円(税込)
メーカー希望小売価格: 972円
日本の胡弓入門書として、基本練習と応用曲編から成り、胡弓の基本を簡易ながら体系的に学べる教則本。 【目次】日本の胡弓の歴史胡弓の各部の名称と…
-
胡蝶宝尺八 合竹 都山流 1尺8寸
[419578] 47,500円(税込)
メーカー希望小売価格: 52,800円
ワンランク上の初心者用尺八の定番!胡蝶の合竹尺八です。 合竹の尺八は、より本格的な竹の音色をお楽しみいただける人気の尺八になります。また、天…
-
胡蝶宝尺八 楓 都山流 1尺8寸
[0401] 34,600円(税込)
メーカー希望小売価格: 38,500円
初心者の方に人気の木製尺八になります。木製の尺八なら、竹製の尺八と異なり割れる心配がありませんので、初心者の方でも楽器の管理が簡単です。長さの異なる尺…
-
琴柱 新富士 白象印 玉龍
[0003] 4,500円(税込)
オープン価格
パッケージデザインが順次変更となっており、商品画像とパッケージが異なる場合がございます。 プラスチック製琴柱の定番、白象印の琴柱です。&nb…
-
三段小柱
[0007] 1,300円(税込)
メーカー希望小売価格: 1,540円
絃を乗せる部分が3か所ありますので、細やかな調弦が可能 になります。倒れにくいパンタロン型です。 サイズ : 重さ14g / 高さ4.7cm…
-
ひばり柱
[0006] 4,200円(税込)
メーカー希望小売価格: 4,950円
通常の高さの他に、より低い4ヶ所の糸を通す部分があり、細やかな調弦が可能 になります。琴柱と琴柱が重なってしまう場合や、1の絃で通常よりも低い音を出し…
-
琴柱 十七絃用 丸八
[0005] 27,500円(税込)
オープン価格
一番人気の十七絃用琴柱です。十七絃用琴柱を求められる方の大半が、こちらの商品をお求めになります。 サイズ : 重さ91g / 高さ8.5cm
-
琴爪 生田流 十七絃用 上象牙
[0017] 7,000円(税込)
オープン価格
価格が安く演奏がしやすいと人気の琴爪です。 並→上→極上とグレードが上がるにつれ、筋目の少ないきれいな生地の象牙になりま…
-
琴爪 山田流 大サイズ 並象牙
[960650] 4,650円(税込)
オープン価格
山田流の象牙製琴爪です。 並→上→極上とグレードが上がるにつれ、筋目の少ないきれいな生地の象牙になります。(象牙製品は天…
-
琴爪 生田流 大 白象印
[0019] 1,700円(税込)
オープン価格
初心者の方や小学校の授業用にお勧めのプラスチック製琴爪です。 大サイズは、大人用になります。 爪輪は別売りになります。爪輪を付けて…
-
琴爪 フリーサイズ 生田流 S/M/L
[0280] 3,800円(税込)
オープン価格
爪輪がマジックテープ式の琴爪になります。 爪輪のサイズ調整が可能なため、学校の授業や体験レッスン用の琴爪として最適です。 こちらの…
-
琴爪輪 エナメル 黒色 No.6〜No.20 単品
[0021] 350円(税込)
オープン価格
ハードタイプの琴爪輪です。 素材が丈夫で伸びが少ないので、しっかりした付け心地が好きな方にお勧めです。 なお爪輪を開いてから納品し…
-
小夜ひめ
[0058] 2,480円(税込)
オープン価格
マンションや夜間など、周囲への音漏れが気になる方もこれで大丈夫! 琴の絃と甲の間に小夜ひめを差し込むことにより、琴の音量を大幅に軽減すること…
-
琴バッグ 上
[0621] 18,800円(税込)
オープン価格
非常に上質な作りが特徴の高級琴バッグ(6尺用)になります。お稽古用から舞台用のお琴まで、安心して長くご愛用いただける製品となります。 シンプ…
-
13絃用 H型立奏台
[117022] 21,500円(税込)
オープン価格
定番の13絃用H型立奏台です。H型立奏台は組み立て式になりますが、クサビで4か所固定するだけの簡単設計になりますので、始めてご使用になられる方でも簡単…
-
ふじ糸 1の糸
[0169] 230円~410円(税込)
オープン価格
お稽古用として、また発表会用として、安価で人気の絹製三味線糸です。 メーカー : 糸幸商店生産国 : 日本 【 丸三ハシモトが推奨…
-
壽糸 1の糸
[0108] 340円~1,080円(税込)
オープン価格
最高級の繭糸を使用した丸三ハシモト製の極上絹糸 最高級の繭糸を使用し、名工の感覚と技術で1本1本丁寧に仕上げられています。丸三ハシモトのたゆ…
-
はつね糸 1の糸 (1本入)
[0097] 330円~850円(税込)
オープン価格
最高級の春蚕糸を使用し、独自の製法技術で精製されています。冴えのある音色と強靭な糸質が特徴です。演奏会や発表会などの舞台用として、また良い音をお求めの…
-
義太夫糸 1本巻
[0546] 830円~880円(税込)
オープン価格
和楽器家 × 丸三ハシモト コラボレーション商品 2本巻よりも使いやすく便利と大好評! New Standard 津軽三味線用1…
-
ちくぶ テトロン 3の糸 (3本入)
[0209] 250円(税込)
オープン価格
新しい技術と伝統の製法を一体化することにより、絹製に匹敵する音色と使い易さを実現しています。「丈夫なテトロン糸に少しでも絹糸の風合いがあったらな・・・…
-
義太夫糸 中口 - 2
[0758] 1,050円(税込)
オープン価格
義太夫糸と言えばコレ!丸三ハシモトの義太夫糸になります。太さは太口・中口・細口とございますが、中でも中口が一番お勧めの太さになります。最高級の繭糸を使…
-
忍駒 プラスチック製
[0257] 800円(税込)
オープン価格
通常の駒のかわりに使用することで音量を大幅に軽減します。マンションや夜間など、周囲への音漏れが気になる場合にご使用ください。 糸道の巾につい…
-
忍び駒 静
[968549] 5,200円(税込)
オープン価格
津軽三味線用 新型消音装置 知的所有権登録済 第249488号忍び駒 〜静〜 津軽三味線を練習する際、ご近所など周囲への音漏れでお困りではあ…
-
白象撥 民謡
[0035] 4,100円~5,000円(税込)
オープン価格
パッケージデザインが順次変更となっており、商品画像とパッケージが異なる場合がございます。 プラスチック製撥の定番、白象印の撥です。 …
-
耳象牙撥 地唄 七五
[983371] 16,800円(税込)
オープン価格
和楽器家オリジナルの耳象牙撥です。土台には、プラスチック撥として定評のある白象撥を使用し、絃と撥が触れる両耳の部分に職人が象牙を貼り合わせました。象牙…
-
津軽用撥皮シール 上 6枚入り
[0046] 980円(税込)
メーカー希望小売価格: 1,100円
津軽三味線用の長方形シール撥皮になります。剥離紙からはがすだけでご使用いただけますので、撥皮糊が不要でとっても便利!さらに、ビニール素材のため皮製の撥…
-
半月型(半円型)撥皮 四ッ皮 上
[0041] 600円(税込)
オープン価格
半円型の撥皮です。四ッ皮は、犬皮に比べて薄いのが特徴になります。風合いも犬皮と異なりますので、三味線に四ッ皮を使用されている場合には、撥皮にも四ッ皮を…
-
指掛 大 限定品
[0186] 630円(税込)
オープン価格
日本製の高品質な指掛が、在庫限り数量限定の特別価格! 表部が純毛のため大変滑りが良く、芯部に細いゴム糸を使用してありますので伸縮性に優れフィ…
-
ラテックス張りゴム 長
[0049] 270円(税込)
オープン価格
三味線の胴に直接張りつけるタイプの滑り止めゴムです。非常に止まりがよくお勧めです。年数が経ってくると製品が劣化して止まりが悪くなりますので、定期的な交…
-
胴掛け巻きゴム ラテックス
[722532] 325円(税込)
オープン価格
胴掛けに巻きつけることにより腕の滑りを防止し、三味線を安定させることができます。 スポンジのような素材になりますので、クッション性が高く、滑…
-
撥ゴム
[0205] 800円(税込)
オープン価格
撥に付ける滑り止めのゴムです。汗で滑りやすい方や、撥を持つと小指が痛い方にお勧めです。撥ゴムは取り付けが非常に困難ですので、ゆっくり時間をかけて作業す
-
少し丈夫な和紙袋
[090240] 780円~880円(税込)
オープン価格
薄くて丈夫!破れにくい和紙袋として人気の商品になります。表面に特殊なコーティングを施すことにより、他の和紙袋よりも強度がUPしています。 ※…
-
楽器専用高級音響保持剤 雅
[0056] 980円(税込)
オープン価格
三味線の皮を湿気から守る楽器専用の乾燥剤です。大容量シリカゲルの働きにより、三味線ケースの中の湿度を一定に保つことができます。 雅は楽器愛用…
-
本毛 小胡弓用
[0299] 8,300円(税込)
オープン価格
小胡弓(天理胡弓)に使用する弓に取り付ける毛になります。毛の質が大変良いため、初心者から上級者まで幅広くご満足いただけます。 長さ:60cm
-
艶ふきん
[0203] 850円(税込)
オープン価格
人気の艶ふきん、カラーは全8色!天然素材を使用したノーシリコンタイプの拭きクロスですので、低価格な三味線から高価な三味線まで、安心してご使用いただくこ…