義太夫糸 1本巻 [0546]
義太夫糸 1本巻
[0546]
販売価格: 830円~880円(税込)
オプションにより価格が変わる場合もあります。
オープン価格
和楽器家 × 丸三ハシモト コラボレーション商品
2本巻よりも使いやすく便利と大好評! New Standard 津軽三味線用1の糸
義太夫糸2本巻きの音色や品質はそのままに、津軽三味線の方により使いやすく便利になりました。
- 津軽三味線用1の糸として一番人気の義太夫糸2本巻きをベースに作られておりますので、音色や品質は折り紙付きです。
- 義太夫糸のように半分に切る必要がありませんので、ハサミが無くてもすぐにご使用いただけます。
- 袋に中口や太口の表示、糸にも赤色や緑色の丸三印がついておりますので、日頃の管理が簡単です。
- 糸の保管状態としては最適な紙袋入りです。(絹糸は、ビニール袋より紙袋に入れる方が、より良い状態で保管することができます。)
- 調弦が狂いにくいように、糸には滑り止めの銀が付いています。
最高級の繭糸を使用し、撚りをとても強くかけてありますので、大変良い音でよく響きます。
演奏会や発表会などの舞台用として、また良い音をお求めの方はぜひご使用ください。
糸を結んである部分に、赤色で丸三の印が付いているのが中口。 |
緑色で丸三の印が付いているのが太口になります。 |
メーカー : 丸三ハシモト株式会社
生産国 : 日本
【 丸三ハシモトが推奨する三味線の種類による糸の代表的な組み合わせ例 】
糸の太さの好みには個人差がございます。ご不明なお客様は当店までお気軽にご相談ください。
1 の 糸 | 2 の 糸 | 3 の 糸 | |
長 唄 | 1 5 - 1 | 1 3 - 2 | 1 3 - 3 |
小 唄 | 1 7 - 1 | 1 5 - 2 | 1 3 - 3 |
民 謡 | 1 7 - 1 | 1 3 - 3 | 1 3 - 3 |
地 唄 | 1 4 - 1 | 1 4 - 2 | 1 4 - 3 |
義 太 夫 | 中 口 - 1 | 中 口 - 2 | 中 口 - 3 |
常 磐 津 | 2 0 - 1 | 1 7 - 2 | 1 5 - 3 |
津 軽 | 中 口 - 1 | 1 5 - 2 | 1 4 - 3 (ナイロン・テトロン) |
又 は | 又 は | 又 は | |
太 口 - 1 | 1 6 - 2 | 1 5 - 3 (ナイロン・テトロン) |
※ 津軽三味線の1の糸には、30-1及び31-1など太い糸をお使いになる方もいらっしゃいます。